■チルチンびと「古民家」の会 会員工務店事例
昭和の民家をモダンな家具が演出する 兵庫県 ㈱中井工務店
大阪でインテリアショップを営む金谷光憲さんは、家族での移住を前提に、丹波篠山市の古民家を購入。民家再生に長けた地元の工務店とともに、モダンかつ快適な住まいへと生まれ変わらせた。
城址に建つ歴史ある民家を快適な住まいに 愛知県 ㈲勇建工業
曽祖父が建てた築130年の古民家を、住み継ぐことを決意したAさん。耐震性能や断熱性能を向上させる改修により、住みやすく心地のよい古民家をめざした。
昭和期の平屋を心地よい住まいに 愛知県 ㈱エコ建築考房
一宮本社の敷地内に建つ、平屋建てをリフォームした「ここんの家」。このモデルハウスでは、エコ建築考房が提案するリフォームの快適さを体感することができる。
古民家を改修した一棟貸しの宿 香川県 ㈱菅組
宮大工集団をルーツとする菅組は、江戸末期の創業以来、三豊市仁尾町に根ざした建築会社として活動を続けてきた。菅組が取り組む地域の古民家を残すプロジェクトの第1弾が、古民家を再生した宿「多喜屋」だ。
伝建地区に建つ歯科医院の再生 福岡県 ㈲建築工房 悠山想
福岡県八女市の伝統的建造物群保存地区に建つ、築120年ほどの歯科医院。街並みの景観維持が定められているため制約が多く、悩んだ末にこの地での建物再生と医院継承を選んだ。
後醍醐天皇の隠れ里に佇む 旬の野菜レストラン
農悠舎王隠堂 奈良県 ㈲倭人の家建築
奈良時代に、行基によって開かれた御所市屈指の古寺・九品寺。歴史ある寺の境内に、能楽堂が新たに建てられた。
登録有形文化財の古民家を次世代へと住み継ぐために 大阪府 ㈲井信
大阪の街の真ん中、ビルの谷間にぽつりと㆒軒、大塀造りの町家がある。昔の街の佇まいを残し、後世に伝えたいという施主と工務店と研究者の尽力で、この家は登録有形文化財に登録された。
登録有形文化財の古民家を次世代へと住み継ぐために 大阪府 ㈲井信
神社仏閣や公共施設、旅館などを数多く手がけてきた井信の確かな技術と「いいものを残す」という理念によって、100年の間、地域の人びとが集ってきた神殿が清々しく蘇った。